※ネタバレ有りの感想です。
先輩からお小遣いもらってエヴァ見てきました!
えへへへ。
上映途中、
めちゃくちゃしっこしたかったんですけど
これ見逃すぐらいなら漏らしてやるって感じで
一人孤独に戦いながら鑑賞してました。
大衆の前でしっこを漏らすのと、
エヴァを見逃した喪失感を天秤にかけたとき
エヴァの方が重かっただけの話。
でもエンドロール最後まで耐えた。
偉い俺。
会場出てトイレ出来たときの開放感ハンパなかった。
めっちゃ気持ちよかった。
普段惰性でしてるオナニーより確実に気持ちよかった。
見終わった感想としては、
「これで、、、ええんや、、、」
に尽きる。
みんな報われたハッピーエンド。
見た俺も救われた。
今回特に好きだったのが
一番最後のシンジの「行こう!」
次にいつものミサトが見れたこと。
ヤケクソど根性母親ミサトさん良かった。
後はトウジケンスケ生きとったんかワレ。
委員長ママの言葉の意味の教え方が好きやった。
ミサトさんが冷たかった理由が
明らかになったの良かった。
あんだけ拗ねてたシンジが父さんと話そうって
なるまで立ち直れたのが良かった。
シンジ君お父さんと話せてよかったね。
いやマジで。
ゲンドウさんのシンジに対する態度の理由と
インパクト発動理由が後付けでも
あれが良いなと思うし
今回ゲンドウのもろい内心が
細かく分かったのが良い。
アスカがケンスケと
くっつくのは以外過ぎたけど
アスカの幸せを考えるとこれでええんかもな。
私はただ頭をなでてほしかっただけなので
ケンスケが出てきて
もうアスカの中ではケンスケの存在は
大きいんだなと思った。
アスカとレイのやり取りでレイの返答が好き。
アスカ「あんた達綾波シリーズは
第3の少年に好為を持つよう
調整されてる。
今の感情は仕組まれてるだけ。」
レイ「でもいい、良かったと感じるから。」
あとやっぱ世界はループしとったんやね。
・ゲンドウ
「お前が選ばなかったATフィールドの存在しない…」
・カヲル「今回のインパクトの中心はゲンドウ」
・シンジ「僕はここで何度も君(カヲル)と会ってた」
・加持「シンジを幸せにすることで
カヲルが幸せになりたかった」
カヲル君めちゃめちゃループさせられて疲れてたんよね。
ほんとお疲れ様。
ただ、これでええんやとはなったけど
万事スッキリではない。
話の大筋は理解できるけど
細かいとこが理解できてない。
また謎が残る形になってしまった。
今まで痒かったところは全部かいてくれたけど
また痒いとこ作っていきやがった。
カヲルとカジさんの関係は?
司令??りょうちゃん??
ループは今回で終わりなのか
なぜ今までは駄目で今回は良かったのか
シンジの幸せが正解ルート?
裏宇宙?でシンジが綾波言った途端ワープしてどゆこと?
ゴルゴダオブジェクト?
アディショナルインパクト?
世界書き換える??
アダムスって結局何?
オップファータイプ?
オーバーラッピング?
マリはお前結局誰なん?
エスカリオーテのマリア??
まぁ難しいこと考えるのは俺の役目じゃない。
俺より本気で好きな人が
それっぽい説上げてくれるからそれ見よ。
あと気になった点。
14年間初号機の中で頑張ったレイの報われ方
もうちょっと無かったん?
赤い海でアスカとシンジが再開するときのおいろけ余計。
ゲンドウ引き下がるのやけにアッサリじゃない?
ユイに会えてないのにもう槍来たん?残念やわって。
アスカとケンスケの馴れ初め詳しく。
マリとシンジの馴れ初め詳しく。
レイとカヲルはくっついたん?
でもとりあえず