こんにちは練乳直飲みです。
※今回の記事ちょっとしんどい内容かもです。
お手て切ったぉ。
彼女に浮気されてこの世の不条理に絶望したからとかじゃないですよ?
完っ全に事故です。
事の発端は、お家でカッター使ってた時でした。
ハサミを定規に沿わせてカッターをシャッて。
同じ形のものを何個も用意するために厚紙切ってて、
コツを掴んで職人気取りでスパンスパンやってたんですよ。
厚紙なんでちょっと力入れながらね。
そしたらなんかいきなり、
「熱ttっちゅい!?!!!」
ってなって。
定規抑えてた左親指が、カッターおもっくそ引ききった瞬間いきなり発熱して。
嘘嘘嘘嘘嘘やった?やった?やった?
ってこんがらがって。
なんかもう左手ちょっと震えてて、ブルブルさせながら熱くなってるとこ見ると、血がどっくんどっくん出てるんですよ。
なんなら血が手首まで垂れてて。
もう軽くパニクりながら急いで水道で血を流して止血するわけですよ。
半泣きでなんで俺がこんな目にとか思ってたんですけど、ハッとして。
「ネタになる」と思って。(天才)
そしたら当然写真が欲しいじゃないですか。
うっっっっわ、さっき写真撮っとけばよかったもったいな!!!
絶対映えるやんおいおいあれもっかいやれ!!
って思って水道びゃんて止めて、血が出るまで放置するんですよ。
でも、血はまあ出るんですけど、垂れる程ではないなと。
まあネタになると閃くまで必死に止血してたし。
でもこんな簡単に出らんくなる?
痛み損じゃん。
返せよ俺の皮とか思って。
「あ、皮も撮っとかんと」と思い、刃先についてた肌色を取ると、ちょっと厚いんですよね。
ぷにぷにしてる。
嘘やん?と思いよく見たらやっぱりお肉付いてる。
まあそら血も出るわ。
となんかこの時点で大分冷静になってましたね。
だってネタにできるから。
後は「まあ、こんくらいなら働けるやろ(洗脳済み)」とか考えてました。
翌日、出社して手を見られたらみんな心配してくれて。
(この職場の人みんな細かいとこ見てる怖い。)
大丈夫?とかこれ代ろうかとか言ってくれて優しくしてくれるんですよ。
指先切っただけでこんなにしてくれるなら、多分骨折したら金くれる。
死んだら家かな?
で、このときまたハッとして。
勝手な憶測なんですけど、リスカする人って僕と似たようなことで味占めたからじゃないですかね。
リスカしたら優しくしてくれる構ってくれる みたいな。
でもほんとにそうかなーって気になってネット漁ってると、あるブログに辿り着きます。
「自傷虫」
※僕の画像と比にならんほど観覧注意です。
検索は自己責任で。
簡単に説明するとリスカのさらにその先のことを頻繁に行っており、短期記憶障害、ADHD、アスペルガー、うつ病etc…を持ってる方だそうです。
この方のブログを読んでると、結構壮絶な過去・環境だったらしくて。
下手な励ましとかはできないんですけど、共感できることとかあるんですよ。
「ただ普通になりたい」とか「自分なんか死ねばいい」とか
わかりみが深すぎる。
実は僕にもADHD疑惑がありまして、(てか自分ではADHDだと確信してるんですけど)
つまらんミスばっかするんですよ。
疑惑材料は他にもあります。
■不注意多発。
■忘れ物たまに。
■覚えが悪い。
・ド忘れが特にひどい。
後でならすんなり出るのに、咄嗟に人の名前が出ないとかよくある。
やったことあることをないとか言って、つまらん嘘ついてるみたいになることも。
・人に頼まれた事自体忘れて、そのことを指摘しに来た人の顔見て思い出す。
(メモしてもメモ自体忘れる)
・その場でパッと言われる指示とかマジで嫌い。
後で聞き直しに行って、「また?」とか言われるといっそ殺してくれと思う。
■長い話聞くと眠くなる。
(関係あるかな?)
■集中できない。
気づくともう違うこと考えてる。
(その時取り組んでるもの→別の考え事へのシフトが自覚できない)
(頭働かせてる感じのではなく、妄想に近いなにか。)
■頭の中がなんか常に忙しい。
(実際に音が出てるわけではないけど、ざわざわうるさいイメージ。)
それに加えて、よくちっさいことでダメージ負いすぎと言われます。
「地球滅亡したん?」って。
「スプーン落としたぐらいで天仰ぐな」って。
でもこっちからしたら「またやった」なんですよ。
ああもうなんで意味わからん。
もういや無理しんどい。
俺人間下手過ぎん?って。
ありがたい格言とか見て
よっしゃ頑張るぞいってなっても、
いざなんか失敗したらああもう嫌だってなる。
この人もその類ではと。
僕の進化系なのではと。
ブログを読み進めるんですがそんなもんじゃなかった。
もう自分ごときがおいそれと比べてしまってすいませんでした。
リスカに耐えれる精神力と耐久力と決行力あるなら絶対他のことに生かせるやろ
とか軽はずみで考えてごめんなさい。
この方は診察時の先生との出来事とも書かれてます。
その先生が結構良いこと言ってたりして、それを細かく文に書ける程自覚もあるのに、自傷を繰り返してしまいます。
もうこの類の病って、理屈どうこうでなんとかなるものではないんだなと感じました。
てかなによりびっくりしたのが文の書き方めっちゃ似てると思って。
【】とか・の使い方とか。
文が読みやすいんです。
かきくけこ。
さしすせそ。
よく見る文の書き方だとすんごい読みづらく感じるんですよ。
こーゆーの集中力ないから若干イライラしながら読んでます。
なんか頭の整理が追い付かない感覚になるというか。
なので、あくまで僕基準の読みやすさを意識してブログ書いてたんで驚きました。
これってADHDの傾向なんでしょうか。
不思議です。
ちなみに皆さんはどちらの方が読みやすいでしょうか。
どちらにしろ僕の書き方を変える気はないですけど。
あ、ついでに本題のリスカする理由の一つの回答として
「現実逃避のため」というのも得られました。
これを見た日の夜、ベッドで色んなこと考えました。
俺の死にたいは大したこと無かったなと。
いや誤解しないでください。
ちゃんとその時は死にたいんですよ?
隙あらば過去の事思い出して「なんであんなことしたんだろう」とか、「どーせ俺は」とか捻くれて。
「あ゛ーーー…」とかいって項垂れたり「ほんとごめんなさい」が独り言で出たりして。
「死にてーーー」とか「生まれる動物ミスった」とか思ってても、寝て起きたらもうそんなん忘れて、レペゼンの動画とか見て笑ってますからね。
ジャンプが今熱いし、他にも読みたい漫画いっぱいあるし。
工場に住み着いてる猫にごはんやって(許可取得済み)撫でてるときとか気づくとにやけてるし。
ほんと大したことねーな。
切った指先はもう瘡蓋つくってるし。
体は生きようと必死なんだな。
体毛が生えてくるのも守ろうとしてくれてるのかな。
※ここから観覧注意
でもこんな毛で何を守ってるつもりなのかな。
腋毛とか何を想定して何から守ってくれてるんだろうか。
僕には分かんないや。
分かりたいこともやりたいことも、なんだかんだいっぱいある。
…もうちょっと生きてみよう。
って思いました(小並感)。